10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

香美町議会 2022-03-15 令和4年第132回定例会(第6日目) 本文 開催日:2022年03月15日

現在は、令和3年度3月補正予算計上いたしました但馬牛生産基盤収益力強化整備対策事業で、新規就農者規模拡大農家が行う牛舎の整備、おおむね30頭規模以上に対する支援を行うこととしております。今後、さらなる増頭支援畜産業経営安定を図り、コロナ収束後、一層の振興が図れるよう努めてまいりたいと考えております。  

洲本市議会 2013-12-06 平成25年第5回定例会(第2日12月 6日)

1.規模拡大農家の減少と離農希望者の増加。  1.肉類の価格低下とともに、水産経営の悪化。  こういったような影響があるという形で報告がされておるというところでございます。  これらにつきましては、兵庫県における食料の一大生産地であります淡路島、あるいは洲本市におきましても、当然こういった影響が出てくるおそれがあるものという形で捉えておるものでございます。  

猪名川町議会 2013-09-20 平成25年第367回定例会(第2号 9月20日)

今後も農業委員会と連携し、これらの土地所有者に対して土地利用意向把握に努め、耕作困難な場合は認定農業者経営規模拡大農家農地利用集積を進めるほか、新規就農者への受け入れについても積極的に推進すべく貸借や売買希望に関する情報収集に努め、希望者への仲介、あっせんを行ってまいりたいと考えてます。  

猪名川町議会 2012-03-02 平成24年第360回定例会(第2号 3月 2日)

農地を遊休農地化しない取り組みについては、農地を適正に管理保全し、農業経営安定向上を図るため、地域内での規模拡大農家認定農業者、さらに共同活動により負担軽減が図られる集落営農組織等への農地利用集積を推進し、利用権設定利用調整活動を推進するなど、農地適正化利用が図られるように努めてまいります。

上郡町議会 2011-03-02 平成23年第1回定例会(第2日 3月 2日)

また、意欲ある農家規模拡大農家への直接所得保障、彼らによるブランド産業等の輸出の拡大、米以外の作物の生産や他業種への転換促進等が提案されている。高乾田の維持ではなく、価格低下があっても農家営農できる直接所得保障への政策転換であり、農家の不安と農業への直接的影響が懸念されます。もっとも一握りの農家に限定すれば財政負担も激減します。

猪名川町議会 2009-10-09 平成21年総務建設常任委員会(10月 9日)

取り組みとして、耕作放棄地は4本の柱を持ってやっていこうと、1つについては、規模拡大農家に集約していく方法2つ目は、集落全体で昔ながらの農業を守っていこうというやり方、3つ目については、先ほど言われましたように、規模の小さい方、個人市民農園型の農地を守る方法4つ目につきましては、どうしても先ほど課長が申し上げましたように、山林際にあるものについては、地目を山林に返していくというような方法という

加西市議会 2007-12-12 12月12日-04号

このデータをもとに協議会を開催いたしまして、生産者に入ってもらい、生産団体の中での規模拡大農家縮小農家のすり合わせを行いまして、耕作放棄地縮小に努めてまいりたいと思っております。 それから、鳥獣害対策についてでございます。先ほども議員言われましたように、農林水産省の発表では、全国でここ数年の鳥獣被害というのは、年間200億円以上に上っておるという報道がございます。

三田市議会 2003-09-17 09月17日-03号

特に水田農業の持続的な発展、効率的な農業生産という点で、認定農業者等規模拡大農家集落営農組織担い手としての役割は大きく、今後一層担い手の中心として支援してまいりたいと考えております。 一方、これらの規模拡大による効率化は大切ではございますけれども、個人の大規模農家だけでは農道や水路、ほ場などの維持管理は困難でございます。

  • 1